保育園の夏祭りに向けて…芦花の丘かたるぱ保育園の【かたるぱ音頭】が完成✨
世田谷区・芦花の丘かたるぱ保育園の【かたるぱ音頭】が完成✨
↑ここで再生できます♬(聴けない場合はこちら)
いかがでしょうか?
和太鼓や鐘や琴などたくさんの和楽器の音と、こぶしの効いたサヤカのボーカルと合いの手の掛け声など、思わず盆踊りがしたくなる楽しい音頭に仕上がりました❣️園長先生にも大変気に入っていただき、これから先生方が振り付けを考えて夏祭りに向けてみんなで練習していくそうです。ケチャマヨは9月にコンサートをお届けしますので(お届けしました!)、その時にもみんなで歌って踊ろうね♬💕
***
元々の歌は2019年にケチャマヨが制作させていただいた《園歌》で、
詳しい制作のいきさつは別記事に書いています★
今回、その歌詞とメロディはそのままに、夏祭りの音頭っぽい編曲を行いました。
編曲だけ…とはいえ、
音頭や民謡的な楽曲は作ったことがなかったのでかなり苦心しましたが💦
ケチャマヨ流にちょうど良い落とし所でまとめられたと思います☺️
4番まであり、それぞれのアレンジの変化も楽しんでいただけたらと思っています♬
作詞・作曲・編曲とその流れをご紹介♬
【“ケチャマヨ” が作る歌は、ここがすごい!】という資料にまとめましたので、
園歌、校歌、社歌、体操の歌、イベントのテーマソングなどなど、
子ども向け家族向けのオリジナルソング制作はお気軽にご相談くださいませ。
ーーーーー まったくの余談 ーーーーー
2024年9月にご依頼をいただき、制作は秋からちょこちょこ進めていたのですが、
年末年始は忙しさ&体調不良で進められず、
回復したら息子の幼稚園の幹事としてアルバム制作にかかりっきりで、
その後も確定申告やら車検やらあったので完成が今になってしまいました。
もうちょっと時間の作り方を改善して😅
新しい歌をどんどん作って行きたいな♬
歌の制作はおまかせください!
印象が深まる、思い出に残る、みんなの心がひとつになる!
あたたかい手作りの歌を作ってみませんか?
園歌・校歌・社歌・テーマソングなどなど、
いろいろなシーンにピッタリの楽しい歌を、
ケチャマヨが心を込めて手作りします。
詳細お問い合わせは下記バナーからご覧ください♪