沼津市・千本プラザ30周年記念☆ケチャマヨの遊べるコンサート&こころ潤う講演会
2025年5月4日(日曜日) 朝5時起き。
おむすび作って着替えて荷物を車に積んで、7時には出発!
ゴールデンウイークなので早めに出ましたが、予想通り渋滞…
と思ったら事故で渋滞していたようでしたが…
無事に10時過ぎには沼津市に到着‼️
今日は沼津市の千本プラザで14時からコンサート出演です♬
沼津市の千本プラザは30周年‼️
こんな記念の年に呼んでいただけて光栄です✨
30年の歴史を感じさせないほど綺麗な館内ですが、
やっぱり地域の皆さんにずっと愛されている施設なんだなぁとも感じました💕
音楽ホールもとっても素敵✨
ケチャマヨはさっそく準備✨
大きなスクリーンでイラスト投影はバッチリ👌
音響は自前のアンプを使いましたが、
ホールの作りが素晴らしいのでとってもいい感じに響きます♬
想ちゃんと一緒の準備(遊びながら…)は慣れましたが、動き回るので汗かきますね😅
***
お昼はお弁当を頂きまして🙏ありがとうございます!
その後も最終的なセッティングをしたり、想ちゃんを追いかけたり、
着替えたりしてるうちに、13時半からお客さんが入ってきました。
コンサートは14時から始まるので、
想ちゃんは客席に座ってもらいました☺️
コンサートが始まります!
***
沼津市・千本プラザ30周年記念☆
ケチャマヨの遊べるコンサート&こころ潤う講演会は大成功❣️
大勢のご家族がお集まりくださり、歌にリズムに動くイラストに、
笑ったりビックリしたり、思いっきり楽しんでいただけました♬
コンサートはどんどん盛り上がって、
最後の方は子どもたちが立ち上がって踊ったりジャンプしたり😆
時間が過ぎてもアンコールをいただきとっても嬉しかったです✌️✨
本当にどうもありがとうございました。
『こころ潤うお話』として
《怒った気持ちは困った気持ち》《もっと仲良くなる魔法のわたあめ》など
楽しく分かりやすい内容でお伝えしましたが、
これからももっともっと、家族や地域の皆様が仲良くなりますように💖
ケチャマヨのことをとっても好きになっていただけたみたいで、
バイバイしながらもなかなか帰りたがらない子どもたちの姿を見て、
『ああ、ケチャマヨは生きてて良かったなぁ☺️』と改めて思いました。
これからもたくさんコンサートをお届けしに行くぞ〜‼️
***
コンサートの片付けを終えた頃にはもう16時過ぎ。
朝から色んな意味で走りっぱなしなのでちょっと休憩☕️
パフェを食べようと思ってたけどお腹空いちゃったからパスタを食べました🍝
沼津《一丁目》さんの生パスタは美味しかったぁ❣️
想ちゃんはポテト🍟
休憩して、17時過ぎに沼津を出ましたが、
案の定渋滞してて…まぁ逆にのんびり帰れて良かったですけどね☺️
家には21時過ぎに到着🚐💨
朝5時からの弾丸ツアー、元気がないと出来ないですね✨
子どもも大人も楽しめるイベントをお探しの方へ
「保育園の父母会の出し物、何にしようかな?」
「子どもたちが喜ぶお楽しみ会、歌のコンサートはどうかな?」
「小学校PTA主催の観劇会は、どんなのがいいかな?」
「いつもの講演会、今年はもっと家族で楽しめる内容にしたいなぁ」
「もっと多くの方に来ていただけるイベントは出来ないかなぁ」
そんな方はぜひ、ケチャマヨにご依頼ください!
★ケチャマヨの出張コンサート詳細・お問い合わせはこちら
https://kechamayo.jp/performance/
他にはない「動く!大きな絵がある」ファミリーコンサートは、
小さな子も大きな子も、パパもママも、じぃじもばぁばも、
家族が一緒に楽しめて、心があたたまるパフォーマンス☆
全国どこへでも飛んでいきます!
子育て支援・親子イベント・保育園・幼稚園・小学校・父母会・PTA
障がい者施設・ご高齢者施設・企業イベント・お祭り などなど…
楽しいイベントを探しているお友だちにも、ぜひご紹介してくださいね。