新潟県新発田市・三の丸保育園の劇鑑賞会でコンサート!超盛り上がってアンコール!の巻

2013年9月27日(金)
新潟県新発田市にあります三の丸保育園にて劇鑑賞会の時間に
ケチャマヨの【大きな絵があるファミリーコンサート】を行ってきましたよ♪

2013_0927_新潟県新発田市・三の丸保育園

先生からは「うちの子たちはシャイだから」と聞いていましたので、
お行儀もいいし、最初はおとなしいコンサートになるかな?と思いましたが、
コンサートに合わせて手拍子や歌声が次第に大きくなり超盛り上がりました!

新潟県新発田市・三の丸保育園02

最後には大きな声で「アンコール!」の声が。
シャイな園児たちはどこへやら、立ち上がっての大声援★
拳を突き上げてジャンプして「ケチャップ~!」「マヨネーズ!!」
最高に盛り上がったコンサート・ライブとなりました。

新潟県新発田市・三の丸保育園03-2

お別れは出口でハイタッチしてバイバ~イ!そしてまさかのハグ!(*_*;)
驚いたけど、最高に幸せな時間でした(*´∀`*(*´∀`*)

新潟県新発田市・三の丸保育園04-2

 

新潟県は何度もお伺いしているのですが、新潟駅を越えたのは初めて。
そんな旅日記もありますので、続きをどうぞご覧ください。

 

あっという間に新潟駅に到着!

東京駅を新幹線は13時すぎに出発!久しぶりのMAXです。

00_MAXで新潟へ

そしたら13時半過ぎには大宮駅。
サポートの鍵盤奏者HAYATOさん(以下ハヤトさん)と車内で合流。

新潟駅には15時過ぎには着いてしまうんですね~近い!

01_新潟駅に到着!

ケチャマヨ、新潟駅は初めてです!

ちょっとホテルの部屋で休憩したら、ハヤトさんの部屋で打ち合わせ&音合せ。
あまり大きな音は出せませんが、歌ごとの感触を確かめるには充分です。

02_鍵盤奏者HAYATOさん 03_ギター奏者NAOHIROさん 04_リラックスマスターSAYAKAさん

そして早めの夜ご飯は近くの居酒屋へ。
タバコタイムが始まる前に退出したいところ・・・。

◆ へぎそば旬彩庵
http://www.tonpachi.com/syunsaian.html

新潟の美味しいお魚と、懐かしい栃尾の「あぶらげ」と、
これまた懐かしい小千谷のへぎそばをいただきました。
(小千谷には今年のクリスマスにお伺いしますよ~!)

05_新潟へぎそば旬彩庵のお刺身 06_新潟へぎそば旬彩庵の小千谷へぎそば 07_新潟へぎそば旬彩庵の栃尾のあぶらげ

「うまさぎっしり新潟」のキャッチコピーも納得の美味しさです(๑´ڡ๑)

偶然、佐渡ヶ島帰りのYAMATOさん(ハヤトさんサポートのミュージシャン)と
そのお仲間の方と合流!こんなところで会えるなんて光栄っす☆
またどこかで音楽的な交流ができたらいいですね♪

明日の朝は早い。早く寝ましょう。

 

新潟駅から新発田駅へ。

5時に起き、外を見たら天使が降りてきそうな空でした。

08_新潟の朝、天使が降りてきそうな空。

 

新潟駅から新発田駅へ。
新潟の方にとっては毎日の通勤ですが、僕らには新鮮です。

09_新潟駅から新発田駅へ、普通の通勤列車です。

 

新発田駅には8時すぎに到着!
「しばた」と読みます。(新発売の田んぼ、ではありません)

10_新発田(しばた)駅に到着

 

駅からは園長先生にお車でお送りいただきました。
三の丸保育園に到着!ピッカピカに新しいです☆

11_三の丸保育園に到着

 

「おはようございま~す!」

「今日はよろしくお願いします!」

 

12_ピッカピカに新しい廊下

 

ごあいさつしたらさっそく準備。ホールもキレイですね~。

13_ホール(お遊戯室)もキレイ!

 

大きなアンプがある!ミキサーもある!やったぁ!
まさかの生ピアノも!・・・HAYATOさん、弾いちゃいます?

14_大きなアンプもあるじゃないですか~!

 

音響が揃っていたおかげでセッティングがだいぶラクでした。
スクリーンや照明も園長先生に手伝って頂きました☆

15_投影イラストも照明もバッチリ

ハヤトさんは「ホヤぼーや」の帽子をかぶっていますね・・・。

 

これにて準備完了!
さあ、あとは出番を待つだけです。

 

ライブハウスのように盛り上がったコンサート!

ちゃんと手拍子、楽しくうたって、掛け声で盛り上がって!
そんな園児たちのライブハウスのようになった様子はぜひ動画で☆

※Youtubeではこちらからどうぞ

 

めっちゃ盛り上がりました~!

新潟県新発田市・三の丸保育園05

 

ケチャマヨの登場!ギターとピアノ、そして歌の生音にちょっとビックリ?

新潟県新発田市・三の丸保育園01

 

最初はお行儀よく座って、おとなしかった園児たち。

新潟県新発田市・三の丸保育園06-2

 

ケチャマヨは頑張って、楽器の紹介なんかしてみたり。

新潟県新発田市・三の丸保育園07

 

なぞなぞを出したら大きな声で答えてくれましたよ!

新潟県新発田市・三の丸保育園08-2

 

ちょっと大人っぽい歌も聴いてくれました。

新潟県新発田市・三の丸保育園09

 

ハヤトさんのピアノも素敵な響きです。帽子がミスマッチなほど。

新潟県新発田市・三の丸保育園10

 

おもちゃのチャチャチャなど、おなじみの歌には振付けてくれる子も!

新潟県新発田市・三の丸保育園11-2

 

とっても小さな組の子も、立ち上がって集中!そしてニッコリ(*^_^*)

新潟県新発田市・三の丸保育園12-2

 

さあ、盛り上がってきましたよ!アンコール!アンコール!みんな立って~!!

新潟県新発田市・三の丸保育園13-2

 

そして拳を突き上げての「ケチャップ!」「マヨネーズ!」のコール!!!!

新潟県新発田市・三の丸保育園14-2

新潟県新発田市・三の丸保育園03-2

 

保育園といえども会場が一体になる感覚はまさしくライブハウス!
最高に楽しく、幸せな瞬間です。

 

ええい!全曲YouTubeで聴けるようにしちゃえ~!!

  1. にじのむこうに
  2. 心のごはん
  3. 空でピクニック
  4. どんぐりころころ
  5. キンモクセイの香り
  6. 夢をかなえてドラえもん
  7. きみとチューインガム☆
  8. トライ!トライ!トライ!
  9. おもちゃのチャチャチャ
  10. 旅に出ようよ!
  11. さんぽ

 

盛り上がり、すごかったですね~。。。サイコーです★

でも、ケチャマヨのチカラだけではこんなに盛り上げられないと思います。

新潟県新発田市・三の丸保育園02

サポートしてくれた鍵盤奏者のHAYATOさんと、
やっぱり先生方が園児たちを盛り上げてくださったおかげですね。

本当にありがとうございました!

・ ・ ・ ・ ・

コンサート後は出口でお見送りです。

 「みんな、ありがとう!」 「楽しかった?」

聴くまでもなく、いい笑顔が何よりの返事ですね(*´∀`)

新潟県新発田市・三の丸保育園15-2

握手、ハイタッチ、

そして、最後の方は・・・

なんと「ハグ」でお別れです!(*_*;)

新潟県新発田市・三の丸保育園04-2

新潟はすすんでるなぁ!

驚いたけど、最高に幸せな時間でした(*´∀`*(*´∀`*)

+ + + + +

このたびは遠く神奈川県川崎市から新潟県新発田市まで、
お招きくださいまして本当にありがとうございました。
こんなに喜んでもらえるなら何度でも来ます!!!

新潟県新発田市・三の丸保育園16

 

新発田市をぶらり。

16_新発田市のマンホールの蓋デザイン

お昼は園の先生おすすめのお店で海鮮丼をいただきました。

◆ 居酒屋・お食事処 ひょうたん
http://tabelog.com/niigata/A1505/A150502/15011395/

16_居酒屋お食事処「ひょうたん」のランチ海鮮丼

派手さはないけれど、具のひとつひとつが丁寧で、
それをまとめるかのようにふんわり下地になるごはんがまた素晴らしい!
まさに、米どころ魚どころ新潟ならではの味だと思います。
美味しかったです (๑´ڡ
๑) ごちそうさまでした。

・ ・ ・

満腹になったので歩いて新発田駅へ。
計画していたのは今回もやっぱりレンタサイクル!

長野でも京都でも、とっても楽しかったからね♪
風を受けて走る爽快感は、この季節の楽しみですよね~。

もちろん事前に調査済みで、新発田駅で自転車を貸し出しているそう!
大荷物なので預かってくれないかなぁ、という淡い望みは・・・

叶いませんでしたぁ~(T_T)(T_T)(T_T)

 

まず自転車貸出しがJRの窓口だったのでみなさん忙しそうで、
こんな僕らの相手はちょっとめんどくさそうで。。。
でもメインの業務じゃないからしょうがないですよね。

観光案内所の方はとっても親切に気遣いしてくださいましたが、
やはり預かりは難しいとのことでした。とっても残念です。

【レンタサイクルをご提供してくださる皆様へ】

自転車は、その土地の本当の姿を知るのに一番いい方法だと思います。
貸し出ししてくださることはとてもありがたいです。ですが、
観光客は大荷物の事が多く、コインロッカーにはいらないスーツケースの方も
きっと多いと思います。大荷物を持って自転車には乗れません。

ですので、レンタサイクルとともに荷物の預かり所も併設してくださることを
強く希望いたします。安曇野のしなの庵さんは素晴らしかったなぁ・・・

 

コホン。ま、気を取り直して、、、、、

いつも大荷物のケチャマヨの観光地での過ごし方はまだあります!
それは「周遊バスに乗りっぱなし」という技です。

これは大荷持を持ち歩かずに済むし、景色を眺められるし、
なにより休憩しながら市内を巡った気になれるのが特徴です。
(名古屋の「メーグル」も、名古屋城を窓から見つつも降りませんでしたヨ☆)

新発田市では「あやめバス」(おやゆびひめ号)って言うんですね。

出発進行!

17_市内循環バス「あやめバス」に乗ります

 

・・・って寝るだけですけどね。

18_まあ寝るんですけどね

 

小一時間、市内をめぐり、また新発田駅に戻ってきました。ふぅリラックスしたぁ。

19_それにしてもいい天気

 

でもただ居眠りして周っただけじゃない、この時間(とき)を待っていたんだ!
ちょうどバスの出発時間、今度は「ある目的地」に向けて出発します!

20_田園風景をバスは行く

 

ちょっと田舎方面へ。稲刈りは終わっていますね。

21_稲刈りは終わりましたかね

 

のどかな田園風景が続きます。 電車も走ります。

22_のどかな風景です

 

・ ・ ・ ・ ・

さあ、ここはどこでしょうか?

23_月岡温泉に到着

 

正解は、【月岡温泉】でした☆

24_月岡温泉発祥の地の石碑

 

◆ 月岡温泉
http://www.tsukiokaonsen.gr.jp/

小さな温泉街ですが、風情があります。硫黄の臭いがします。

26_いい感じの旅館もありますが

 

今回は日帰り温泉で。 「美人の泉」に来ました。
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/tukioka/tukioka.htm

27_日帰り温泉「美人の泉」

温泉の色はエメラルドグリーン!もちろん源泉です。
そして美人の泉というくらいですから肌がすべすべになります!
硫黄の匂いも慣れると「効く」感じがしてくるから不思議ですよね。

すごくいいお湯でした (*´∀`*) 次は旅館に泊まってゆっくりしたいな♪

28_最近は温泉に入りまくりですね

 

帰り道には、大きなキンモクセイの木が。
ハヤトさんいわく「埼玉にはこんな木、無いっすよ。」とのこと。
・・・ほんまかいな? 【キンモクセイの香り】

29_すごいキンモクセイの木とその香り

 

温泉まんじゅうを買う時間もなく、

25_いい感じの温泉街です

 

帰りのバスがやって来ました。(これを逃すと帰れません!)

30_今度はゆっくり泊まりたい、そんな月岡温泉でした。

 

夕日に照らされた田んぼは、稲刈り後もキレイです。

31_バスはまた新発田駅へ

 

新発田駅の観光案内所も閉まっている時間です。

32_さらば新発田市

 

新潟駅に戻ります。さらば!新発田駅よ。

33_新潟駅に戻ります

 

さらに夕焼けがキレイ・・・。

34_夕焼けがきれいな田園風景

 

最新の技術も、高尚な文化も、それは大事だけど、
何よりもまず、この自然こそを後世に残さないといけないのでは?
だってこんな景色、人間は作れないもの。
美味しい食べ物も、この自然あってのものです。

遠征で地方の景色を見るたびに
日本の良さは田舎だなぁと思います。

 

・ ・ ・ ・ ・

夜の新潟駅は、また違った雰囲気に。
なんていうか、お酒が飲みたくなります(๑´ڡ`๑)

35_夜の新潟駅

 

今回のコンサートの大成功を祝して乾杯しよう!

◆ 鳥忠 本店
http://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15000446/

 

鳥かごのようなお部屋で。

36_今日の大成功の祝杯を上げましょう!

 

新潟名物の若鶏半身唐揚げ(カレー味) ボリューム満点!

37_鳥忠の鶏の半身揚げ(カレー味)

 

そしてお刺身盛り合わせ。 新鮮!

38_お刺身盛り合わせ

美味しくて、うれしくて、この打ち上げも最高のひとときですね。

 

今日のコンサートについて、自分たちの音楽活動について、
ハヤトさんと色々語り合ってたら・・・もう8時過ぎてる!
新幹線の出発は8時19分なのだっ!!!(*_*;

というわけで最後はバタバタしてしまいましたが、
無事に新幹線にも乗れて、ハヤトさんとお別れしました。

 

ふぅ。。。

ハヤトさんとは前回の京都でも、こんな大荷物で金閣寺に行ったり・・・
いつもケチャマヨのよくばり旅(演奏も観光も)にお付き合いいただき、
本当に感謝しています。

おかげさまでケチャマヨのコンサートの格が上がります。
自分たちにはないセンスで幅が広がります。

本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。
そしてこれに懲りずまた、よろしくお願いします!

◆ 鍵盤奏者HAYATOホームページ
http://music.geocities.jp/pianokeyhayato/HAYATO/1hayato.html

 


◆ ケチャマヨのfacebookページはこちら
https://www.facebook.com/kechamayo

◆大きな絵があるファミリーコンサート詳細&お問い合わせ
https://kechamayo.jp/performance/

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です