(3回公演!)相模女子大学幼稚部コンサートは年少・年中・年長とも大盛りあがり!

2025年6月5日(木)
今日は相模女子大学幼稚部にやって来ました✨

PTAの皆さんが『念願のケチャマヨさん❣️』とおっしゃってくださって、
その歓迎っぷりが嬉しいやら恥ずかしいやら…めっちゃ嬉しいです😆💕

ウェルカムボードにはケチャマヨの似顔絵が‼️なんと想ちゃんも入ってる‼️
(今日は残念ながら預けてきたのでいないですが…😅)

ステージ周りも可愛い飾り付けでいっぱい🌸どうもありがとうございます✨
今日は年少・年中・年長と分けての3回公演😤準備してリハーサルしてスタンバイします。

 

***

相模女子大学幼稚部コンサートは大成功✨

先生も子どもたちもノリが良くてついつい盛りだくさんになっちゃいましたが😅
とっても盛り上がってケチャマヨも楽しかったぁ♬

年少・年中・年長の各公演で、年齢に合わせて内容は変えつつ、あえて同じ曲もお届けしたのですが、
同じ歌や遊びでも反応は各回で全く違ってて面白かったです❣️
小さい子たちはぴょんぴょんずっと飛び跳ねてた歌も、
大きい子たちは歌に合わせてジャンプするタイミングを合わせてくれて✨
そのどちらの反応も、なんていうか…尊いですね🙏✨

各回30分超があっという間!みんな楽しんでくれて本当にありがとう😊また会おうね👋
お世話になりました先生方、そして保護者会の皆さまも本当にありがとうございました💖

 

***

翌日。

障害福祉事業所《春らって》さんの子ども食堂にお邪魔してお食事をいただきました🙏✨
実は4月から毎月お邪魔していてこれで3回目😁今日のメニューは中華丼❣️

この事業所は元は中華料理屋さんだった建物で、
本格的な調理場が残っている&たまにご主人がプロの腕を振るってくださる‼️
なので最高に美味しい中華丼なのでした💖4月のチャーハンも最高だったなぁ…。

と思ったら、さらにチヂミを追加で出してくださって、

さらに追加で鯵の南蛮漬けも!

さらにフルーツポンチまで!

子ども食堂だと思って行ったらコース料理を振る舞って頂いちゃったのでした😋💕
どうもご馳走様でした🙏✨また今度、美味しいコーヒーを頂きに参りますね♬

ちなみに、想ちゃんは場所見知りで💦半べそかいていましたが、

ご飯は美味しかったみたいでちゃんと食べました😆✨

 

***

翌々日。

今日は参観日✨午後から親と一緒に登園して、
ちょっと特別なオリエンテーリングがあったり、
通常保育のような工作を親子でやったり、楽しいひとときでした💕

想ちゃんも他の子もわりと自由に過ごせてていいなぁと思いつつ、
先生は大変だなぁと改めて頭が下がる思いです🙏✨

お山があるくらい広い園なので、行方不明になるのでは…といつも思うのですが、
先生方の目が行き届いているので過去にもそういうことは無いそうです♬
いつも本当にありがとうございます💖

想ちゃんは、先生のお話をしっかり聞けて、みんなと一緒に歌って踊って工作して、
帽子もかぶれて靴も自分で脱げて、しっかりした足取りで山登りして、
長〜い滑り台も慣れたもの!年少さんの時よりも確実に成長しているなぁと感じました😊

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です