川崎市麻生区・第3回ひょっこりファミリーコンサートは今年も大成功✨

2025年7月19日(土)
今日は地元・新百合ヶ丘でコンサート♬
もう3回目となる《ぐるうぷひょっこり》のファミリーイベントです✨

今回も想ちゃんはお友達のお兄ちゃんと遊んでもらいつつ、
ケチャマヨ夫婦は急いで準備です‼️

受付と椅子出しなど会場整備はお手伝い頂いたのですが、
ステージ側は全てケチャマヨで行います😤

それでもホールの方もいらっしゃるし、スポットライトもスクリーンもあるし、
機材は持ち込みで慣れてるし、準備は30分で完了しました👍✨

ただここから、広い会場なので音量とバランスをとるのがやや難しく、
結局10時過ぎまでかかるのですが…

開場は10時15分、コンサート開始は10時30分です❣️

 

***

第3回ひょっこりファミリーコンサートは今年も大成功✨

大勢の親子にお集まりいただき1時間たっぷり💖
歌ありリズムあり、新しい手遊びあり、ケチャマヨの動く大きな絵あり、メッセージソングありと
盛りだくさんの濃い内容でしたが、最後までお楽しみ頂けて本当に良かった❣️

地元ということもあり知ってる方もたくさん観に来てくださって、
嬉しいやら恥ずかしいやらですが😆コンサート後にも『楽しかった‼️』って
声をかけてもらえてとても嬉しかったです。

暑い中お集まりくださりありがとうございました🙏
これからも地元でコンサートをもっともっとやりたいと思っていますので、
川崎市麻生区のケチャマヨをどうぞよろしくお願いします✨

主催のひょっこりさんはダウン症の親子会なのですが、障がいがある子もない子も、
それぞれの家庭にはそれぞれの悩みがあり、また喜びもあると思います。
しあわせは条件ではなく感じるものだというお話もさせて頂きましたが、
子ども達は無条件にケチャマヨコンサートを楽しんでくれるので、
わたし達はとてもしあわせだなぁと感じでいます💖本当にありがとう❣️

 

最近の想ちゃん

幼稚園では毎日ひとりで食べているらしいのですが、
家だと甘えて『食べさせて〜』ってなる…。

まぁ疲れて帰ってきて眠いときはしゃあないなぁと思いつつ、
夏休みだし、幼稚園無いし、お家でもひとりで食べられるところを見せてもらおうと
トライしたところ…やっぱり大丈夫でした🙆‍♂️♬

上手に、速く、そして本当に嬉しそうな笑顔で食べてくれました💖
見てる親もつられて笑顔になる❣️

 

子どもも大人も楽しめるイベントをお探しの方へ

「保育園の父母会の出し物、何にしようかな?」
「子どもたちが喜ぶお楽しみ会、歌のコンサートはどうかな?」
「小学校PTA主催の観劇会は、どんなのがいいかな?」
「いつもの講演会、今年はもっと家族で楽しめる内容にしたいなぁ」
「もっと多くの方に来ていただけるイベントは出来ないかなぁ」

そんな方はぜひ、ケチャマヨにご依頼ください!

★ケチャマヨの出張コンサート詳細・お問い合わせはこちら
https://kechamayo.jp/performance/

他にはない「動く!大きな絵がある」ファミリーコンサートは、
小さな子も大きな子も、パパもママも、じぃじもばぁばも、
家族が一緒に楽しめて、心があたたまるパフォーマンス☆

全国どこへでも飛んでいきます!

子育て支援・親子イベント・保育園・幼稚園・小学校・父母会・PTA
障がい者施設・ご高齢者施設・企業イベント・お祭り などなど…
楽しいイベントを探しているお友だちにも、ぜひご紹介してくださいね。

詳細お問い合わせはこちらボタン2016

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です