2016年8月7日(日)
福島県伊達郡国見町にあります観月台文化センターにて行われた
「くにみキッズフェスティバル2016」に出演させて頂きました!

コンサートは大成功☆
子どもたちもパパもママも、ご家族みんなで歌って踊って、
とっても楽しいコンサートになりました♪
最後の曲になると子どもたちは席を離れて目の前に集まってくれた!
そしてダンス&ジャンプ☆まるで「こどもディスコ」のような盛り上がり☆(*^_^*)
アンコールも嬉しかった〜!本当にありがとう♡
そんな一日を振り返ります!
福島市内から国見町へ
福島は今日も快晴!暑くなるぞ〜!

国見町、観月台文化センターに到着! 楽屋にはうれしいWELCOMEが♪

そして、これは…!?桃だ! おみやげにたくさん頂いてしまいました(*^_^*)

ホールでは最終チェックを行います。司会進行アナウンスなど、大丈夫そうです。

照明も美しい!さすがライトヴァージさん!客席も虹色に輝きます☆

観月台文化センターを正面から眺めます。かっこいい建物ですね!

近づくと「くにみキッズフェスティバル」の立て看板が。

よく見るとバルーンアートの飾りなんですね♪

今回のイベントのポスター、ケチャマヨのことも大きく掲載してくださいました!

おっと!国見町のマスコットキャラクター「くにみももたん」です。
(あえて「ゆるきゃら」とは呼びません。)

建物内にもこんなにかわいいバルーンアートの入り口が出来ていました。

今回は親子で創作体験コーナーもあるそうです。





早くに来た親子のみなさんも楽しそうに工作などしていましたよ!

・・・
さぁ、ホールでのイベントが始まります!
まずはバルーンアート教室「ま〜みんさん」のパフォーマンスです!

みんなできましたかぁ?

ま〜みんさん、会場の色々なところを素敵に彩ってくださり、
本当にありがとうございました!
・・・
さぁ、おまたせしました。ケチャップマヨネーズ?の登場です!

国見町のみなさまはじめまして!ケチャマヨです☆

今日はパパとママとみんな一緒に楽しんでね♪

たくさんお写真をとって頂けましたので(ありがとうございます!)、
写真を流れるように見ていただくだけでライブが体験できそうです!

では、テンポよく、どうぞ!(ヤーーーッ!)







































さいごまでありがとう!
長い時間、最後まで飽きないどころか、どんどん盛り上がってくれて、
コンサートが進むに連れて席を離れてパパママからも離れて前へ前へ!
ステージ前のスペースで思い思いに踊ったり叫んだりジャンプしたり!
自由な遊びができて本当に楽しそうでした♡
・・・おっと!アンコールだぁ!!!



一旦、席に戻った子どもたちもアンコールが始まるやいないや、
また前に集まってくれました!そしてそれぞれ自由に踊ったり歌ったり♪
も~~~~う、感激です☆
町長さんのお話ではここでの親子コンサートは初めてだとか?!
とっても光栄ですね☆ぜひまた国見町に呼んでいただければうれしいです。
喜んで飛んでいきます!
・・・
コンサート後、楽屋にお届けくださったお弁当…これは…ゴクリ…でかいぞ!

開けてビックリ玉手箱!2段重ねになっていた箱には、ウナギもエビも、鶏も魚も!
ちょっとした親戚の集まりくらいの豪華さはありますね!ごちそうさまでした(๑´ڡ`๑)

・・・
ゆっくりと片付けて、またゆっくりと福島駅に戻ります。
駅までも、またライトヴァージさんにお送りいただきました!
何から何まで、大変お世話になり本当にありがとうございました(*^_^*)
福島駅には、思いでの「わらじ」が。(福島わらじまつりも見物できたなぁ…)

仙台もとっても近いと思っていますが、福島は更に近い!
ぜひもっと頻繁にお伺いしたい、いい場所です♡

福島のみなさま、ご依頼お待ちしてまーす♪
(ケチャマヨは桃が大好きです!)
子どもも大人も楽しめるイベントをお探しの方へ
「いつもの講演会、今年はもっと家族で楽しめる内容にしたいなぁ」
「もっと多くの方に来ていただけるイベントは出来ないかなぁ」
「園の父母会の出し物、何にしようかな?」
「小学校PTA主催の観劇会は、どんなのがいいかな?」
「子どもたちが喜ぶお楽しみ会、歌のコンサートはどうかな?」
そんなふうにお考えの方はぜひケチャマヨをご検討ください。
他にはない「動く!大きな絵がある」ファミリーコンサートは、
小さな子も大きな子も、パパもママも、じぃじもばぁばも、
家族が一緒に楽しめて、心があたたまるパフォーマンス☆
全国どこへでも飛んでいきます!
★おかげさまで2015年は106回の公演を行いました!(振り返り記事はこちら)

子育て支援・親子イベント・保育園・幼稚園・小学校・父母会・PTA
障がい者施設・ご高齢者施設・企業イベント・お祭り などなど…
楽しいイベントを探しているお友だちにも、ぜひご紹介してくださいね。
★ケチャマヨの出張コンサート詳細・お問い合わせはこちら
https://kechamayo.jp/performance/
