泣く子も笑うケチャマヨの歌☆東京都文京区・本駒込南保育園コンサート

2015年2月5日(木)
東京都文京区あります本駒込南保育園にてコンサートをしました!

2015_0205_東京都文京区・本駒込南保育園まとめ

今日もとっても盛り上がって喜んで頂けました♪
その一日を振り返ってみましょう!

 

 

また雪降るの?

朝は後楽園駅から、地下鉄南北線で本駒込駅へ。
前日も東京でのコンサートだったので宿泊しちゃいました♪

ちょっと天気が悪くて寒い朝。
天気予報では「大雪に警戒」と言っていましたが・・・

03_東京は雪マークですが…

 

住宅街の梅は見頃です*

01_梅が咲きましたねぇ

 

節分も過ぎて、ああ春も近いんだと思いました。

02_春近しですか?

 

ちょっと道に迷いながら… 「保育園あり」の文字にひと安心。

04_保育園への道

 

本駒込南保育園に到着です!

05_本駒込南保育園に到着

 

「おはようございま~す」「今日はよろしくお願いしま~す」

 

話には聞いていましたが、とっても性能の良いプロジェクター!
パナソニックのこれは、なんと業務用に近い4000ルーメン☆

06_おお!良いプロジェクター!(4000ルーメン)

 

・・・と喜んだのもつかの間。

「スクリーンがありません…」

「シーツは小さく切ったものしか…」

「壁は引き戸だから境目は木目で段差があって…」

 

どうしましょう???

07_でもスクリーンがないんです…

 

 

こんな時こそ、アイデアの妖精 の出番!
(あ、サヤカのことです。)

 

いい感じの机があるじゃないですか~♪

08_机をお借りします

 

なんということでしょう!

机を3つ立てて並べたら、立派なスクリーンに早変わり☆

09_いい感じの投影が出来る!

 

境目に白いテープを貼るのも、匠(たくみ)の心配りです。

10_テープで貼ればOK!

 

ババーン! ケチャマヨの大きな絵の完成です!

11_できました♪

 

音響調整も済ませ、あとは子どもたちの入場を待つばかり。

12_子どもたちの入場を別室で待ちます

ケチャマヨコンサートが始まります。

 

 

大きな絵があるコンサート

おなじみの歌は大きな声でみんな一緒に歌って、

2015_0205_東京都文京区・本駒込保育園01

 

 

初めて聴く歌にも、リズムを合わせて楽しんでくれました。

2015_0205_東京都文京区・本駒込保育園02

 

振り付けも一緒にやると楽しいね♪

2015_0205_東京都文京区・本駒込保育園03

 

ケチャマヨの「いぬのおまわりさん」は、オリジナルの3番があります☆

2015_0205_東京都文京区・本駒込保育園04

 

楽しい楽しい・・・ばかりではないですよ(´・ω・`)

野菜など、好き嫌い言って残してばっかりいると、
ある月夜の晩、何かの大行進がやってくるんです!

キャーーー! ひとくちのキモダメシ~!(詩と絵と歌はこちら

2015_0205_東京都文京区・本駒込保育園05

 

怖そうなおしゃべりとイントロに、一瞬だけ会場がシーンとなりますが、
その後は野菜オバケが登場するたびに歓声が上がります!

2015_0205_東京都文京区・本駒込保育園06

5、6歳の年長さんたちも、うんうんって頷きながら聴いてくれました。

 

さぁ、コンサートも終わりに近づき・・・もっと盛り上がっていきましょう!

2015_0205_東京都文京区・本駒込保育園07

 

トライ!トライ!トライ! で ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!

2015_0205_東京都文京区・本駒込保育園08.

 

アンコールも頂き、とっても盛り上がったコンサートになりました。

最初は「何が始まるんだろう?」と泣いていた一番小さい子も、
歌声とギターの音色を聴くと、すぐに泣き止みましたね(*^_^*)

0歳から6歳まで、本当に様々な個性が集まる保育園で、
みんなそれぞれに、そして一緒に楽しめる内容を考えています。
きっとそれは「子どもだまし」の内容ではダメで、
大人も楽しめる内容こそが、子どもたちにも喜んでもらえると実感しています。
(もちろん難しい単語などはなるべくなくしていますが)

実際、ご観覧くださったママや先生方からも
面白かったとご好評を頂きました!(twitterより)


色々とお手配くださった父母の会の皆様、先生方、
本当にありがとうございました!!!

ぜひまた次の機会にもケチャマヨのことを思い出してくださいね。

 

雪は大丈夫そうですね。帰りま~す!

13_雪かな?雨かな?

 

 

出張コンサートについて思うこと

ケチャマヨは、楽器はモチロン、ノートパソコンやアンプ・スピーカーも
キャリーカートで持参してコンサートをお届けしています。
(プロジェクターとスクリーンだけは会場で用意して頂いています)

24_預かり荷物は20kgまで無料 26_こちらも・・・

ふたりで持てる限界ギリギリのサイズと重量なのですが、おかげで
音質に妥協無く、歌と演奏をお届けできていると自負しています。

 

ところが、(本当に嬉しい悲鳴なのですが、)
どんどんコンサート回数が増えてきており、
当然ながら荷物の持ち運びの回数も増えちゃっています。

そうすると、演奏以外で体力を使う部分が多くなり、
「もう少し、歌と演奏にチカラを注ぎたいなぁ。」
と思うようにもなってきています。

そのための方法を色々と模索中なのですが、
今のところ下記の方法を試しているところです。

  • 一個一個の機材を軽くする(2WAYマイクスタンドなど)
  • コンサートが遠方、または連日のときは宿泊する
  • 荷物をまとめて宅急便で送る(これはまだ試していません)
  • リハーサル後に「リセット時間」を確保する

荷物運び屋さん、もしくは舞台セッティング屋さんの勢いのまま、
そのまま舞台に立ってしまっているところもありますので、
ちゃんと「ステージに立つケチャマヨ」に戻る時間が必要だと思いました。
そこはこれから改善して行きたいと思います。

目指すところは、

自分たちが楽しい、聴いて見る人はもっと楽しい、
みんなが楽しいコンサートを、多くの人に届け続けたい。

これです!楽しむんです!
頑張るのはもうやめたんです。

 

これからのケチャマヨにもどうぞご期待ください。

★ケチャマヨの出張コンサート詳細・お問い合わせはこちら
https://kechamayo.jp/performance/

歌のイベントを探している友だちにも、ぜひご紹介してくださいね。

ファミリーコンサートならケチャマヨ2015

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です