[さがたび]初日:羽田空港出発~有田・伊万里の焼き物の町めぐり

2015年4月10日(金)、関東では桜の季節も終わり。

01_桜も終わりか

 

ケチャマヨは旅に出ます。最寄り駅から高速バスで羽田空港へ。

02_ケチャマヨはどこへ向かう? 03_ここは空港?

 

荷物の預け入れも無事に終わり(ひとりあたり無料上限重量の20kgキッチリ☆)

04_荷持を預けて

 

ケチャマヨはどこへ行く?

佐賀県へ!

05_佐賀県に向かいます!

 

ケチャマヨとしては初となる佐賀県上陸!
伊万里市の南ヶ丘クリニック様よりご依頼のコンサートのため、
前日に佐賀県に入ることにしました。

さらに4月12日はケチャマヨの結婚記念日♡
(もっというと4月14日は結婚 “式” 記念日)

コンサートの後もゆっくりと佐賀県に滞在させていただき、
ちょっとした結婚のお祝いの旅にしたいと思います!

「さがたび」楽しみだ~♪

★ちなみにこの本「さがたび」を参考にツアーを考えました。 

 

 

今回はJALにしてみましたが・・・荷物預りなど、ちょっとイマイチでした。
ギターなどの楽器を預ける人はいないのかな?慣れていない気がしました。
(JALの人すみません!次回からはANAで行きたいと思います)

07_今回はJALで

 

最近ハマっているチェブラーシカのスマホゲーム☆
旅するチェブラーシカ」と一緒に旅をします。

08_旅するチェブラーシカ

 

テイクオフ!

09_テイクオフ!

 

地上は曇りでも雲の上は晴天!あたりまえだけど忘れている事実。

10_雲の上はいつも晴天

 

約1時間半のフライトで福岡空港に到着!近いね♪

11_福岡は雨

 

空港のビルで博多ラーメンをとりあえず・・・なにこれうまい!

12_空港の屋台で博多ラーメン、うまか!

 

福岡を出るときは結構強い雨でしたが、

13_雨の福岡を出発

 

佐賀県に入り、進むに連れて雨が上がってきたぁ!ラッキー☆

14_サービスエリアでは雨がやみ

 

あ、ちなみに今回初めてレンタカーでの旅にチャレンジ!
佐賀県の見どころは「自然」だと思っているので、
電車ではいけない所へ、車で自由に行きたいと思ったのでした。

お世話になったのはバジェットレンタカー
聞きなれない名前だけど実際は信頼感もあり、
3泊4日で2万円ほどなのでリーズナブルですよね♪

◆ バジェットレンタカー
http://www.e-budget.co.jp/

 

 

雨上がりの高速道路。

15_快調に走ります

 

横を見れば綺麗な緑の田園風景。

16_のどかな田園風景

 

どんどん西へ、西へ。

17_武雄を過ぎ

 

走ること2時間弱。やがて高速道路を降りました。

18_高速道路を降りました

 

最初の目的地「有田」です。

19_有田に到着

 

お友達に紹介してもらったオススメの場所、
チャイナ・オン・ザ・パーク(CHINA ON THE PARK)にレッツゴー!

20_CHINA_ON_THE_PARK

◆ チャイナ・オン・ザ・パーク
http://www.arita.jp/shop/

 

半分は工房なのですが、

20_チャイナ・オン・ザ・パークに到着

 

一番奥にはギャラリーがありました。

21_チャイナ・オン・ザ・パーク、いいところです。

 

入ってみましょう。それにしても雨上がってよかった!

22_深川製磁のギャラリーへ

 

ギャラリーには素晴らしい器が沢山。
とくにここにあるのは「深川製磁」というもので、
焼き物に詳しくないケチャマヨにとっても良さが分かりました。

深川製磁の作品は、すべて初代深川忠次の「工藝思想」を継承しています。 忠次は、1900年パリ万国博覧会で金賞を受賞後、欧州各地(バーミンガム、 パリ、ミラノ、ハンブルグ など)に代理店を設け新しい有田様式を世界に広め ました。その独自のスタイルは、他の欧州の陶磁器を圧倒してきました。 やがてその作風は、深川スタイル(様式)と呼ばれその透きとうるような 青色の染付は、フカガワブルーと呼ばれるようになりました。

明治期の深川製磁の作品には、ある種の共通な美観があります。 その大きな特徴は、欧州人のためにデザインされた日本美の追及に あります。いいかえれば、当時の日本にもたらしたモダニズムともいえると 思います。明治の深川製磁が、各国の日本大使館や皇族に珍重され てきたこともそのプリミティブなデザインとしてではなくむしろインターナショナルな 華を具えていたからだと考えています。 今でも、明治の深川製磁がサザビーズなどのオークション会社で人気を博して いるのは、使える器として世界中の愛好家が珍重しているからです。

(深川製磁ホームページより引用)

 

ギャラリーの二階にはカフェがあります。そこでゆっくりしましょう。

23_ギャラリー2階にはカフェが

 

お水も、深川製磁で飲むと美味しい!・・・気がする。

24_深川製磁で飲むと水も美味しい

「 花曇り 手には冷たい 有田焼 」沙夜香

 

アップルパイとシナモンカフェオレを頂きました。この相性が抜群です!

25_深川製磁で頂くアップルパイとシナモンカフェオレ

 

良い器でいただくとカフェオレも格が上がる・・・気がします。

26_シナモンカフェオレを飲むナオヒロ

 

アップルパイも一段と美味しい・・・気がします。

26_アップルパイを食べるサヤカ

 

実際、そんじょそこらのカフェよりも抜群に美味しいのですが、
この「気がする」というのも重要だと思ってて、
それはこの場所に満ちている「気」のせいだと思います。

静かで、広くて、とても気持ちのよい空間でした。

26_いい気が満ちている空間

 

有田、チャイナ・オン・ザ・パーク、また来たいと思います。

27_有田、また来たいです。

 

 

いよいよ明日のコンサート地である伊万里市に向います。

28_伊万里市へ

 

いったんホテルにチェックインしたあと、
南ヶ丘クリニックさんにご挨拶に伺いました。

29_南ヶ丘クリニックにご挨拶

 

ご担当してくださった看護師さんと、
そして師長先生と院長先生にお会いすることが出来ました。

ケチャマヨ「明日はよろしくお願いします!」

クリニック「ご結婚記念日だそうで、おめでとうございます。」

ケチャマヨ「あ、ありがとうございます!」

そんなつもりではなかったのですが、
思いがけずお祝いのお言葉を頂いてしまいました。
・・・うれしい・・・ありがとうございます!

明日はコンサート、頑張りますね☆

 

 

クリニックを後にし、日没前にもう1か所行ってみましょう!
(いやぁアクティブに動ける、車って便利な乗り物ですねぇ。)

伊万里といえばやはり焼き物。
ということで焼き物の里、大川内山にやってきました。

30_伊万里焼の里、大川内山にやってきました

◆ 秘窯の里 伊万里大川内山
http://www.imari-ookawachiyama.com/

 

平日なので誰もいませんが、

31_誰もいませんが

 

いい感じの通りを「ふたりじめ」で歩けて良かったです。

32_煙突と山がいい感じです

33_文三窯

34_清正公堂

35_長春窯

36_大五窯

37_透かし彫りの看板

38_陶器の橋

39_焼き窯

40_登り窯

 

 

 

 

「 春の暮 静寂の郷 伊万里かな 」沙夜香

41_伊万里焼の里、大川内山を後にします

日没後のマジックアワーのせいか、とても幻想的な雰囲気で、
まるで中国の水墨画の世界に入り込んだかのようでした。
また休日など賑わっている時にも来てみたいですね。

 

 

・・・

夕食はだいたい「伊万里牛の何か」に決めていたのですが、
南ヶ丘クリニックの皆さまのオススメでここにやって来ました。

42_伊万里市レストラン「チムニー」

◆ 伊万里市 レストラン「チムニー」
http://tabelog.com/saga/

 

野菜もこだわってほとんどが伊万里産、もしくは近郊の産地からです。

43_野菜もこだわっています

サラダも最高に美味しかった!
(ネギドレッシングが最高でした!)

 

そして待ってましたぁ!レモンステーキです☆

44_伊万里市チムニーのレモンステーキ

薄切り肉が柔らかいのにしっかりとした歯ごたえで、
レモンソースがすごく合いますね!おいし~い♪(๑´ڡ`๑)

 

朝には神奈川県にいたとは思えないくらい、
すでに佐賀県に馴染んでいます。

明日はいよいよコンサート本番!
今日はゆっくり休みます。

 

さがたびタイトル1st

次回へ続く

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です