やさしい人権講演&遊べるコンサート
歌のお兄さんお姉さんの仲良し夫婦が心をはぐくむお手伝い。楽しく歌う♪ふうふ《ケチャップマヨネーズ》がお届けする【やさしい人権講演&コンサート】なら、元気いっぱい遊べて学べて大満足☆参加型の遊べてたのしい人権講演会は、ケチャマヨだけです。
(★ご企画・ご提案の際によくある質問をまとめたページはこちら)
(★印刷するだけのご提案資料PDFはこちら)
どんな人権講演会?
“頭で考える人権”ではなく、
“心で感じる人権”です。
《自己犠牲は、自分の人権侵害》をモットーに、
誰かの人権を考える前に、まずは一人ひとりが
【自分の存在(心と命)を大切に】感じられるよう、
愛情込めて…楽しく心に残る時間をお届けします♪
- それぞれ違うけど、命は平等でみんな大切な存在。
- 同じ目線で認め合い、お互いの違いを敵視しない。
- イジメや暴力の無い、お互い尊重し合える仲を築こう。
- お互いの幸せを尊重し、それぞれ自分らしく生きよう!
- 自分の人権(心と命)を守れる人は、誰かの人権も守れる。
こんな想いを、少しづつお話させていただきます。
目でも耳でも楽しめるから、お話だけだと飽きてしまう子も大丈夫!
分かりやすい言葉を厳選して、子どもや親と同じ目線の身近な話題を例に、
優しいイラストを交えてお話します。
例えば・・・お話内容をちょこっとご紹介♪
『人権って…なに?』
それぞれ自分らしく幸せに生きる権利
『人権を守るってなんだろう?』
お互いの違いを分かりあい、同じ目線で大切にしあうこと
まずは『自分の存在(命)を大切にする』ことが
誰かの人権も守れる近道!
『怒った気持ちは こまった気持ち』
怒った気持ちはこまった気持ち
爆発する前に…話そうよ!
いつでも(だれかに)相談できるように…
あいさつでなかよしに!
『あいさつは あいことば』
あいさつは
「あなたの存在(人権)を
同じ目線で認めています」
という合言葉になるよ♪
言語の違い、多忙な家族…
たくさん話せなくても、
一言のあいさつや笑顔に
ギュッと心を込められる
親しい仲にも礼儀あり
勇気を出して日頃から
あいさつしよう
あいさつを通じて仲良くなり
身近な人と相談し合える
同じ目線の仲間になろう!
『自分らしく幸せになってOK!』
好きとか嫌いとか
得意だとか苦手だとか
と、同じように
老若男女、生き方や考え方、
生まれ過ごした土地や環境、
体の特徴や肌の色、信じる神様…
みんなそれぞれ ちがってOK!
その人らしく 幸せになってOK!
それぞれ違うけど、命は平等でみんな大切な存在。
お互いの幸せを認め合い、自分らしく生きよう!
・・・などなど、
生まれ育った環境や価値観などの違う相手の人権はもちろん。
まずは一人ひとりが、自分の人権【自分の存在(心と命)を大切に】しながら、
自分らしく生きられるよう、愛情込めて…
楽しくて心に残るお時間をお届けします♪
もちろんお話だけでなく、生歌生演奏の楽しい歌に、可愛く動くイラストや参加型の遊びも盛りだくさん!ご家族や、仲間でそろって楽しみながらだから、心にスッと入って残ります。
社会福祉協議会や小学校PTAイベントなど、子ども~ご家族みんなで遊んで聴いて「温かい時間が過ごせた」と大変ご好評いただいています☆
参加型の遊べるたのしい人権講演会は他にはありません。
絵と歌と遊びがある・心を育む学びがある・楽しみながらだから心に残る!
ホッと心に残る公演ならおまかせください(^-^)
実際の人権講演の例
千葉県佐倉市・下志津小学校での講演内容
『人権』って聞くとちょっと難しそうだけど、 分かりやすい例えと親しみやすいイラストとともに話したことで、 子どもたちに楽しく感じてもらえて、PTAの皆様にもとても好評でした♪
みんないろんな考え方がある。自分だって考え方は常に変わっていく。そういう見方に気づければ、誰かのことも自分のことも好きになれます。みんな違って当たり前。違うからこそ面白い。そんな未来をみんなで作っていきましょう♪とメッセージを込めました。(詳しい記事はこちら)
実績はあるの?
日本全国様々な場所で多くの人権講演を行っています。
主な公演は下記ブログ記事をご覧ください。
- 神奈川県愛川町・中津小学校PTA家庭教育学級 親子講演会
- 大阪市にし人権展 人・愛・ふれあいプラザ
- 岐阜県・仁木小学校コミュニティフェスタ 人権講演コンサート
- 茨城県日立市・大久保小学校PTA 人権も学べるコンサート
- 滋賀県湖南市石部・人権ファミリーコンサート
- 鳥取県八頭町・人権講演コンサート
- 岐阜県加茂郡白川町・人権講演会
- 徳島県立人権教育啓発推進センター
- 千葉県佐倉市・下志津小学校 芸術鑑賞会
- 鹿児島県日置市・妙円寺小学校PTA講演会
- 北九州市・人権こどもフェス
- 大阪府高槻市・人権講演会「心の豊かさを求めて」
皆さまのご感想
全国各地の小学校PTAや社会福祉協議会などのイベントに温かい時間をお届けし、子どもから大人まで年齢・障がい問わず、楽しくて心に残ると沢山のご感想をいただいています。
鳥取県八頭町・中央人権啓発センター様より
先日の八東解放文化祭講演会では誠にありがとうございました。講演会では、人権を守ること、一人ひとりの価値観についてや、命は平等で、みんな大切な存在であり、いまからお互いの幸せになる権利を認め合い自分を信じ、互いの人権を認め合うことの大切さを改めて感じることが出来ました。また、来場された方々から「講演を子どもと一緒に楽しめた」「講演の内容が分かりやすく良かった」等の声をいただき、当センターとしましても、これを機に人権教育の推進と人権尊重の意識の高揚を一層勧めてまいりたいと考えております。本当にありがとうございました。
愛川町立 中津小学校PTA様より
(「命の大切さ、家族や友達の大切さ」というテーマの講演で)先日は素敵な時間をありがとうございました(*^_^*)子供たちもテンション高く楽しんでいて、PTAとしても、ケチャマヨさんに依頼して良かったと、とても嬉しかったです。あのような貴重な時間を頂けたことを心より感謝しております。愛川町の家庭教育学級のイベントとして開催しましたが、教育委員会の方も見学にいらして「涙が出そうでした。素晴らしかった」と感想を聞かせてくれました。
自分を大切にする、という言葉がとても心に残りました。楽しい歌とお話をありがとうございました。
千葉県・下志津小学校PTA様より
ケチャマヨさん!素晴らしいコンサートを本当にありがとうございました!子どもたちも大変喜んでいましたが、実は…前日の準備でバルーンタワー作りながら大人もワクワクしていました(笑) 歌は人の心を動かします。時には楽しくなったり時には悲しくなったり…それは何年経っても歌を聴くことによりその時時の自分を思い出させるからだと思います。ケチャマヨさんの、絵を見ながら歌ったり踊ったりは、これからおとなになっていく子どもたちへのエールにも聞こえます。これからも多くの子供達に歌を通じて元気を与え続けてください!
鹿児島県・妙円寺小学校PTA様より
動く!可愛らしい絵にうっとりする親子。耳を澄まして愛のある歌詞に聞き入る親子。体をいっぱい動かし楽しむ親子。今回のファミリーコンサートを通じて私たち親も色々な事を学ぶいい機会でもありました。教育講演会の1時間30分もあっという間に過ぎてしまったように感じます。ナオヒロさん、サヤカさんに出会えた事!教育講演会に参加してくださった方、全員がニッコリ笑って楽しい時間を過ごすことが出来た事に私も嬉しく思います。これから先、お二人の活躍を鹿児島で応援しています。
富山県射水市・大門小学校ご担当者様より
コンサート、本当に楽しかったです!!!!2年生…確かに微妙な年頃で、大変だったと思います(>_<)けど、終わった後にお母さん達もお子さん達も楽しかった♪と言う感想を沢山頂きました(^-^) 特に、やはり最後のトライ!トライ!!トライ!!!のジャンプやケチャップマヨネーズの掛け声が印象に残っているみたいで、お家でも歌ってるという話も聞きました。
サヤカさんの可愛いイラストと素敵な歌声、そしてお二人のメッセージとナオヒロさんのメロディが本当に素敵でした。私は個人的に『お花はきっと誰かの心』が一番大好きです。…実は、最近ちょっと仕事の方が大変で、少しイライラすることもあるのです…。けど、そんな時にふと思い出して…今の私の気持ちの花はトゲトゲしたキレイじゃない花かもなぁと思って反省し、気持ちを落ち着けるのです。歌詞もメロディも凄く素敵で、私にはそんな効果もあり本当に大好きです。
そして、ご夫婦で好きなことを見つけて一緒に頑張っておられる姿を見て、本当に素敵で良いご夫婦だなぁと羨ましく思いました(^-^)これからもお体に気を付けて頑張って下さいね!!
他のご感想はこちら
ケチャマヨってどんな人?
【うごく☆大きな絵があるコンサート】をお届けする、楽しく歌う♪ふうふ《ケチャップマヨネーズ》略して“ケチャマヨ”は 歌のお兄さんお姉さんのなかよし夫婦♪ 歌と作詩とイラストとあそび担当の妻[サヤカ]と、ギターと作曲とスライドショー制作担当の夫[ナオヒロ]で楽しく活動しています。
2007年の結婚披露宴から始まった活動は、ライブハウス→ストリートライブ→公園ライブ→インストア演奏を経て全国出張コンサートの形に進化。現在は保育園・幼稚園・小学校向けはもちろん、赤ちゃんとそのご家族、お年寄りや障害のある方も一緒に楽しめる、広い意味でのファミリーコンサートになっています。温かい歌と生演奏に、目でも耳でも楽しめる演出は全国で大好評いただき、北海道から沖縄までの全出張演奏は800回以上にもおよんでいます。
また2013年頃より【あそべる講演会】の活動も開始。動く大きな絵がある歌と生演奏の参加型コンサートに、ふたりの色々な経験をかけ合わせた身近でわかりやすいお話を添えたケチャマヨだけにしかお届けできない演出で、社会福祉協議会を始めとした全国の講演会で、大変喜ばれています!
まずは一人ひとりの心から、そしてそれぞれの家庭から、世界を平和にしていけると信じて楽しい時間を届け続けています。もちろん出演までのご相談にもふたりが直接、親身になってお返事させていただきます♪ ホッと心に残る公演ならおまかせください!
講演で伝えたい想い 〜サヤカより〜
作詩(詞)・イラスト・ボーカル・遊びなど担当。「メッセージある作品で誰かの心の支えになろう!」という学生時代からの思いが実り、現在の活動に至っています。また講演では、自身が色々悩んでいた時に誰かから聞きたかった内容を話しています。
幼い頃よりの家庭環境や、級友からイジメを受け続けた経験から、お互いを大切にし合える人間関係の築き方を追求してきましたが、まずは【自分の存在(心と命)を大切にする】と“心の余裕“が生まれ、その余裕は“心の平和”となり、誰かの存在も大切にできると感じました。
そのためには・・・
自分に嘘をつかず、自分が自分の一番の味方になること。
自分らしい幸せな生き方の追求を、自分にも許すこと。
そしてなにより、自分を誰よりも良く知ること。だと思います。
例えば自分の弱みや不完全さ、価値観の偏りに気づければ、他人の不完全さや価値観の違いも「おたがいさま」として許せますよね!上から目線(悪い上下関係)や暴力(いじめ)の無い、尊重し合える仲を築く近道ではないでしょうか。
大人は、自分のモノサシでものごとを判断してしまいますが、小さな頃は誰もがみんな同じ目線で、上下関係のない仲間でした。そんな、同じ目線で認め合い、お互いの違いを敵視しない小さな子ども達のような“無敵な人”が世界中に増えたら、多様化の時代は、もっと生きやすくなると思います。
講演で伝えたい想い 〜ナオヒロより〜
作曲・ギター・スライドショーなどを担当。「遊び心ある作品で誰かを楽しませたい!」という子どもの頃からの思いが叶い、今のケチャマヨの活動に至っています。また講演では、自分が色々乗り越えてきた経験に基づいてお話しています。
子どもの頃にかかった病気で右耳が聴こえなくなり、障害のある立場で社会生活を送る難しさを体験してきました。ただ、実際に音を聴きづらいことはあっても好きな音楽をあきらめる理由にはしたくなかった。あきらめて《音楽が好きな自分を無視した》という後悔を残したくなかったのです。
社会での“実際の不便”以上に自分の“心のバリア”が大きな障害になると感じています。心のバリアを取り除くには、まず自分の気持ちを自分で捉えることが大切で、そうすれば自然に人への伝え方も優しくなるのではないでしょうか。人に上も下もなく、ただ違いがあるだけだと気づくことが出来たら、自分にも優しく、相手にも優しく出来ると思います。そして仲良くなった“違う人同士”がお互いに補い合うことが、何より豊かな人生。全く違うサヤカとナオヒロの組み合わせで「こんなに素敵なことができるよ!」というメッセージを、楽しいコンサートとともに伝えたいです。
子どもも楽しめる講演会なら!
目でも耳でも楽しめるから、お話だけだと飽きてしまう子も大丈夫!分かりやすい言葉を厳選して、子どもや親と同じ目線の身近な話題を例に、優しいイラストを交えてお話します。
- やさしい人権(価値観の違いを認める・自分らしく生きよう)
- 心と体の健康(命を続けること・幸せを感じること)
- たのしい食育(頭でなく楽しさで促す・食を通して心を育む)
- 自分の命、家族や友達の大切さ(自分を大切に…心の余裕から、相手にも優しくできる)
などなど、ご希望のテーマでご依頼ください。
お問い合わせはこちらから
ご依頼の際は、開催日・開催場所・イベント内容・ご観覧人数・ご予算などを出来るだけ詳しくお教えください。ご不明点は「よくある質問ページ」をご一読お願いいたします。